かつお節の老舗「鵜飼商店」が、8種類の海と大地の恵みを絶妙にブレンドした本格だしです。添加物なし!化学調味料はもちろん塩、醤油も加えていません。 ご家庭で使いやすいティーバッグタイプです。
水400~600mlを沸騰させて、だしパックを入れ、5分ほど煮出したらだしパックを取り出します。お好みの味付けをして、煮物やお味噌汁にどうぞ。
和食の好きな方
塩分の気になる方
素材八種の和風だしは、かつお節の老舗「鵜飼商店」が作った本格だしです。だしにこだわり続けて80年以上、高級料亭や有名料理店の料理人を中心に、そのよさを広く認められている「鵜飼商店」が、だしの良さを広く伝えたいとご家庭向けに作った商品です。
かつおの枯れ節、かつおの荒節、さば節、むろあじ節、かたくちいわし、あご(飛び魚)、日高昆布、干し椎茸の最高級の素材を使い、どんな料理にも合うように「だしソムリエ」が絶妙にブレンドしました。
だしの入っていないお味噌汁は味気ないものです。お味噌を増やしてもただしょっぱくなるだけ。だしがしっかりとしていると、塩や醤油などの調味料の量が少なくても味がしっかりするので、とてもヘルシーな料理ができます。だしは日本が誇る食文化です。だしを上手に使って料理上手に、そしてヘルシーな生活を送りましょう。
合成着色料・保存料・酸化防止剤等の食品添加物一切不使用。酵母エキス、たんぱく加水分解物、魚介エキスも不使用。化学調味料はもちろん塩、醤油、砂糖も加えていないだし100%です。
調味料はお好みでご使用ください。ご家庭の味に仕上げることができます。
*市場で売られているものは、「風味調味料」といわれ、化学調味料や食塩などで味付けをした調味料を加えたものが多いのです。
簡単、便利なティーバッグタイプです。お鍋にポンと入れるだけで、本格的なだしがとれます。灰汁も出にくいです。
<使い方>
①水400~600mlを沸騰させて、だしパックを1袋入れます。
②中火で5分ほど煮出したら、だしパックを取り出します。
③お好みの味付けをして、煮物やお味噌汁にどうぞ。
和食だけでなく、洋食や、中華までアイディア次第で幅広くお使いいただけます。
歴史のある鵜飼商店だからこそ厳選された素材が入手できます。